ホントに100均!?簡単でオススメなセルフネイルケア♡

投稿日:

まだまだ暑い日が続いていて、毎日サンダルで過ごしている方も多いのではないでしょうか?
サンダルを履く時に気になるのが、フットネイル

私自身、ハンドネイルは友人にネイリストがいることもあり、
毎月ネイルサロンに行ってジェルネイルをするのですが、
フットネイルに関しては、”そんなに至近距離で見られることないだろうしな~”
と節約も兼ねて、自身でマニキュアを塗って済ませてしまいます。

ただ、塗るのはそんなに難しくないのですが、ケアを怠っている方、そもそもケアってどうしたらいいの?と思っている方、結構いませんか?
私自身もケアの道具を揃えるにはお金もかかるし、夏以外にそんなに使わないしなあ~と
ついケアを怠って、ただただマニキュアを塗るだけでした。

 

そもそもケアする”甘皮”って何?

甘皮とは、爪を作る根本の部分を守る働きをしてくれます。
その甘皮が角質化した薄い皮のことをルースキューティクルと言い、爪にへばりつき、爪の成長を邪魔したり、
爪の成長とともに引っ張られ、乾燥してそこが裂けてささくれの原因になっているのです。
また、ネイルオイルの浸透も妨がれてしまうのです。

 

自分でケアするのって難しそう。。。

かと言って、なかなか自分で手入れするのも難しそう
そもそもセルフケアってどうやればいいの?という方、朗報です!!

先日”Can★Do”でお買い物をしていたところ、こちらの商品に出会ったのです!
それがこちら!!

「電動ネイルケア」

単3電池(別売)を入れたら、スイッチを押すだけ!
肌にあてても痛くなく、甘皮のみを削ってくれるので、安心安全です。

早速、こちらを使用してみたのでご紹介します♪

 

使い方

1. まずは足を洗って、ぬるま湯で5分~10分ほど足をつけて甘皮を柔らかくします。
2. しっかり足を拭いて、いざスイッチオン!
3. 甘皮部分を削るだけ。

とっても簡単ですよね?
ただ、手より足のケアは少しやりにくいと思うので、少しだけコツをお教えしますね。

足の爪の生え際と甘皮に対して45度の角度であてる


このように、この商品を逆さに持って爪に対して斜め45度の角度で甘皮にあて、削りたいタイミングでスイッチを押します。
こちらの商品の凄いところは、スイッチを押してる時だけ動くので、やりすぎたり、無駄なところまで削る心配がないのです!

108円でこのコスパはすごすぎる、、、!

ケアが終わったらお好きなポリッシュでネイルアートを楽しんでくださいね♪
ただし、ネイルが終わったら最後に必ずネイルオイル等で保湿するのを忘れずに!

 

使ってみて

実際に使ってみた感想ですが、思ったより威力がすごい!!
そしてホントに簡単!!
ただ、しっかりぬるま湯で甘皮を柔らかくしないと少し痛いと思うので、
しっかり柔らかくしてから使用してくださいね。

それでは、ビフォーアフターをお見せします。
ちょっと汚くてスミマセン。。。
▼Before

▼After

お手入れ前はネイルも剥げてるし、本当に見るに堪えない状態ですよね。。。
お手入れ後は、ネイルを塗りなおしてオイルもつけてるので少し分かりにくいかもしれませんが
爪と肌の間にある白っぽい甘皮(ルースキューティクルの部分が無くなってるの分かりますか?

正直言って、そんなに期待してなかったのですが

ついに100均はここまで来たか!!!

と思わせるくらいの逸材です。

私は低いソファーに座って、ソファーに足を乗せて使いましたが
身体が固いのもあり、足はやっぱりやりにくい。。。
私は上記のやり方で使いましたが、色々な角度から使いやすいやり方を見つけてみてくださいね。

 

今回使用したアイテム

今回ネイルで使用したのはこちら!
▼CANMAKEのカラフルネイルズ
[N15]チョコレートシロップ

1度塗りだと少し薄い茶色なのですが、わたしは濃いめの茶色にしたかったので、2、3度塗りしてます^^
夏場は薄い茶色でも可愛いかも♪
これからの秋冬にも使えるカラーなので、とってもオススメです!
お値段も、¥360(税抜)とお手頃価格でカラーも豊富なので、いくつかまとめ買いするのも◎

また、ネイルオイルで使用したのはこちら!
▼無印良品 ネイルケアオイル

こちらは植物性オイルを配合しており、甘皮だけでなく爪にもうるおいを与えてくれ、乾燥を防いでくれます。
指先にも使いやすいペン型容器になっており、後ろのねじを回して中のオイルを繰り出すタイプです。
お値段も¥750とお手頃価格なので、あわせてお試しくださいね^^

 

もちろん、フットだけでなくハンドも

私はフットで使いましたが、もちろんハンドも使用できるので、ご自身でハンドをやっている方も、
ネイルサロンに行っている方も、ちょっと甘皮が気になったときに気軽に使えるのでオススメです♪

これを使えば、セルフネイルの仕上がりも一段とキレイになるはず!
また、学校やオフィスでネイルNGの人も、爪を磨くだけでなく甘皮ケアも一緒にすれば指先美人になれるかも♡

まだまだサンダルを履きたい方も、セルフネイルを上達したい人も、ぜひこのアイテムでセルフネイルを楽しんでくださいね^^


 

おすすめコスメ情報を
Instagramで毎日更新中!

Follow Me

-おすすめコスメ

Copyright© COSME loa , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.